カテゴリー
特急ロマンスカーを予約する

特急ロマンスカーは全席指定制

小田急の特急ロマンスカーは全席指定制です。乗車するには乗車券のほかに、その列車の指定券が必要です。

自由席はなく、デッキ等を対象とした立席特急券もありません。

カテゴリー
特急ロマンスカーを予約する

ロマンスカーの停車駅や車型、空席状況を確認する

小田急の特急ロマンスカーを利用する上で欠かせないのが、停車駅を確認すること。また、展望席を利用したい場合は車型の確認も必要です。

カテゴリー
特急ロマンスカーを予約する

駅の券売機で特急券を買う

ロマンスカーに乗車するためには、乗車券のほかに特急券が必要です。特急券のもっともベーシックな買い方は、駅での購入。新宿駅のように特急券の購入窓口がある場合は窓口に並んでも良いのですが、乗車当日、また乗車より前の日でも(特急券の予約・発売は、乗車日の1ヶ月前の10時から)、小田急線の駅を利用している方であれば駅の券売機で購入するのがおすすめです。

まずは駅の改札外にある券売機について。

こちらは小田原駅の券売機。

カテゴリー
特急ロマンスカーを予約する

電話で予約(2024年2月26日サービス終了)

電話でロマンスカーの予約をすることもできます(2024年2月26日、サービス終了)。

特急券の予約・発売は、乗車日の1ヶ月前の10時から。

●オペレーターによる予約

10時~17時のあいだ、当乗車日の1ヶ月前10時から日・発車60分前までであれば、コールセンターに電話をして予約可能です。

カテゴリー
特急ロマンスカーを予約する

会員登録不要の「e-Romancecar」でオンライン予約

ロマンスカーの予約には、パソコンやスマートフォンが便利です。小田急電鉄では、2種類のオンライン予約サービスを用意しています。「e-Romancecar(イーロマンスカー)」と「ロマンスカー@クラブ」です。

「e-Romancecar」は、会員登録不要のオンライン予約サービス。オンライン上で購入手続きまで行う場合は、その都度クレジットカード情報を入力する必要があります。対して「ロマンスカー@クラブ」は、会員登録しておけば、クレジットカード情報を入力する手間なしにスピーディーに特急券の購入ができます。