カテゴリー
ニュース

ロマンスカーVSEは2022年3月11日(金)で定期運行終了、2023年秋頃に引退へ

小田急電鉄が、ロマンスカー50000形・VSEを2022年3月11日(金)で定期運用から撤退、2023年秋頃に引退させると発表しています。

小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)は、2022年3月11日(金)をもって、特急ロマンスカー・VSE(50000形)の通常ダイヤでの定期運行を終了することといたしました。

情報源: 2022年3月11日(金)、特急ロマンスカー・VSEの定期運行を終了  17年間にわたるご愛顧に感謝の気持ちを込めた企画を実施します|小田急電鉄株式会社のプレスリリース

カテゴリー
ニュース

ロマンスカーミュージアムが2021年4月19日にオープン

小田急電鉄は、海老名駅隣接の「ロマンスカーミュージアム」を、2021年4月19日にオープンさせると発表しています。

photo_小田急電鉄
カテゴリー
ニュース

「ロマンスカー@クラブ」と「e-Romancecar」で発車3分前まで座席指定が可能に

スマートフォンやPCを利用して小田急ロマンスカー特急券の予約・購入ができる「ロマンスカー@クラブ」および「e-Romancecar」で、2021年3月13日(土)より、発車3分前まで座席の指定ができるようになります。

小田急電鉄のプレスリリースより
カテゴリー
FEATURED ニュース

2020-2021年末年始:小田急の終夜運転はありません

小田急電鉄が、2020-2021年末年始の運転スケジュールを発表しています。

GSE(70000形) photo_小田急電鉄

2020年12月30日(水)から2021年1月3日(日)までの年末年始期間は、土休日ダイヤでの運転となります。

また、終夜運転はありません

カテゴリー
ニュース

10月3・4日、10・11日の4日間は「小田急 こども100円乗り放題デー」

小田急電鉄が、2020年10月3・4日、10・11日の4日間に「小田急 こども100円乗り放題デー」を実施すると発表しています。

期間中、小田急線全線乗り降り自由な「期間限定1日全線フリー乗車券」を発売、こども用のみ限定料金100円とするもの。また、駅や駅隣接のグループ商業施設などに9ヶ所の会場にて、鉄道関連やハロウィンイベントも開催するとのことです。

なお、期間限定1日全線フリー乗車券の大人用料金は、2,000円となっています。大人用、こども用いずれもイベントを実施する4日間分のみ発売です。

詳細は、小田急のニュースリリースでご確認ください。

リンク: 10月3・4日、10・11日の4日間企画!限定料金で小田急線を巡る旅「小田急 こども100円乗り放題デー」を実施します|小田急電鉄株式会社のプレスリリース

リンク: 小田急電鉄